佐藤歯科医院
【所在地】
板橋区 上板橋 2-32-16
【電話番号】
03-3933-0817
【診療時間】
火・水・金
9:30 ~18:00
木 9:30 ~19:00
土 9:30 ~16:00
【休診日】
日曜日、月曜日、祝日
【最寄駅】
東武東上線 上板橋駅 南口 徒歩1分 |
 |
 |
|
 |
 |
 |
審美・美容歯科治療について |
あなたは自分の笑顔に自信がもてますか?
せっかくの笑顔も、銀歯やすきっ歯、タバコや嗜好品による着色等で台無しに。だから人前で大きく口を開けて笑えない。そんな方の為に、佐藤歯科医院では、オールセラミックの差し歯や詰め物、歯のホワイトニング等、様々な治療方法で美しい笑顔を取り戻すお手伝いをしています。
そもそも審美・美容歯科とは、美しさに焦点を当てた総合的な歯科医療分野の事ですが、ただ単に見た目の美しさを整える白い歯を入れれば良いと言う事ではありません。当院では、きちんとした診療・治療の延長上に審美・美容と言うものがあると考え、患者様の肉体的及び精神的健康の回復と維持を目的としています。
被せるのはジルコニア(オールセラミック)がほとんどです。ジルコニアは、生体親和性があり、被せものとしては最も優れています。インプラントの上部構造としても最も優れ、歯肉内に入るので自然に見えます。
より強く、より美しく! 誰もが夢見た、理想的な人工歯素材。
ジルコニアは、陶磁器と同じ(セラミック)の仲間です。
しかし、食器とは違い、硬質で強度のある素材で、金属と違い、アレルギーがほとんどなく、生体親和性性の良い素材です。長年、人工関節で使われるなど高い実績があります。
噛む力が強い奥歯にも使え、また歯ぎしり癖のある方やスポーツ中に歯を食い縛る癖のある方にも安心してご使用頂けます。
当院で使用しているジルコニアの被せ物(ゼノスタークラウン)は、単に白いだけでなく従来のものより透明感が高いため、より自然な白さを実現できます。
症例1
最新技術のジルコニアオールセラミッククラウンで、前歯の2本だけで歯並びと歯の色、形を治療した症例です。
|
治療前右側 治療前正面 治療前左側


治療後右側 治療後正面 治療後左側
|
症例2
ジルコニアオールセラミッククラウンで、前歯の2本だけで歯並びと歯の色、形を治療した症例。
|
治療前右側 治療前正面 治療前左側


治療後右側 治療後正面 治療後左側
|
症例3
ジルコニアオールセラミッククラウンで上下前歯の審美を整えた症例です。
ジルコニアのメリットは、金属を使わないので、天然歯に近い色調と透明感、生体親和性があり、アレルギーの心配がありません。また、白い金属と呼ばれるジルコニアにより、歯茎が黒くなったり、オールセラミッククラウンの欠点である破折の問題も十分カバーしています。
|

治療前 治療後 |
症例4
金属の詰め物・被せ物をジルコニアオールセラミックにて白く美しい被せ物にした症例です。
|

治療前 治療後 |
症例5
ジルコニアオールセラミックで前歯の隙間をなくした症例です。
|

治療前 治療後 |
症例6
ジルコニアオールセラミックで中央の隙間をなくした症例です。
|

治療前 治療後 |
症例7
ジルコニアオールセラミックの奥歯です。
|

治療中 治療後 |
症例8
高齢者の前歯の審美治療です。
|

治療前 治療後 |
定番のセラミックの歯です。内面は金属ですので、強度があり、適合性も良く、他のセラミックより丈夫でブリッジとしても使えます。当院では、内面の金属は全て貴金属のみを使用して、アレルギーの発生を極めて低く抑えるようにしていますので安心してご使用頂けます。
|

治療前 治療後 |
セラミックの薄いシェルを歯に貼り付ける治療方法をラミネートべニアと言います。
差し歯タイプで治療するよりも歯の削除量が少なく、神経を取ったりする必要はありません。前歯の方向を少し変えたり、すきっ歯を治したり、歯の小さな欠損、ホワイトニングでは修復が困難な時などに使われます。
|

治療前 治療後 |
セラミックインレー、ハイブリッドインレーの詰め物による治療症例 |
詰め物が銀色の為、つらい思いをしている方が多いと思います。この材料は、そんな方の為に金属を取り除き、白いセラミック、またはセラミックより少し柔らかいハイブリッド材で修復するものです。セラミックは高価ですが、ハイブリッドはセラミックインレーより壊れにくく、安価で出来るというメリットがあります。(両者とも、あまり大きい欠損部には不向きです。)
症例1
|

治療前 治療後 |
症例2
|

治療前 治療後 |
|
審美・美容歯科(佐藤歯科医院・東京都板橋区、上板橋) |
|